非モテの恋愛論

「彼女いない歴=年齢」の人が恋人をつくるために行うべきことをあげていく

ここ最近は男性の草食化が進んでるとよく言われますが、生まれて一度も付き合ったことがない人も比例して増えています。

管理人の仲間うちでも「彼女いない歴=年齢」の人がいるのですが、ちょっとアドバイスをしたところ意外とすぐ彼女ができて超驚きました。

今まで彼女がいなかった人でも、ちょっと意識を変えれば意外と上手くいくのかも?と考えながら、備忘録も兼ねてまとめてみたいと思います。

彼女いない歴=年齢の状態から卒業したい人は参考あれ!

まずは最低限の外見を整えるべし

見た目

いい年して一度も彼女が出来たことがない人は、やはり何かしら本人に問題があると思います。

しかも、それはけっこう目に見える部分で問題があるケースが大半です。中でも一番の問題は「見た目」でしょう。

これまでファッションや髪型に気を使ったことのない人は今すぐ考えを改めましょう。

え?俺は中身で勝負するから関係ない?

残念ですが、その発想は完全にモテない男の発想だから今すぐに捨てるべきですよ。(管理人もモテませんが泣)

よくよく考えてみてください。

あなたの目の前にいる女性が髪ボサボサで、すっぴんで、服もヨレてたりしたらどうでしょう?

その子にトキメクことってありますか?多分99%トキめかないと思います。

男であったって同じことです。

おっさんみたいな外見だったり、不潔な感じの男を好きになる女性もいません。

何も最近の流行りの服を着ろというわけではありません。まずは最低限の外見を整えることから始めましょう。

髪は美容室に行って切る。ファッション誌を見て服にも気を使う。

この程度でもいいから始めてみましょう。

見た目を変えるだけで自分に自信がついて、外見だけでばく内面でもプラスに働くケースは珍しくありません。

自分に自信があるのとないのとでは雲泥の差があるので、そういった意味でも外見を変えるメリットは大きいものです。

髪型やファッションについては色々と気にすべき点もあるのですが、長くなってしまうので後日、別記事で書いていこうと思います。

出会いを量産して経験値を増やす

合コン

続いて実践編。

やはりいい年して彼女ができたことない人って、出会いの数が圧倒的に不足してるケースが多いです。出会いの数が少なければ、その分彼女ができる可能性も低くなります。

ただでさえモテないわけですから、少しでもチャンスを広げるために積極的に出会いの場に出向くべきです。待ってるだけで恋人は降ってきませんからね。

本当は女性との接し方とか心構えとか色々言うべき点はあるのですが、知識だけ覚えて頭でっかちになっても意味ないので、さっさと実践に移した方が意外と上手くいくもんです。

具体的な方法をいくつかピックアップします。

1.友達に紹介してもらう

これが一番理想ですね。実際、友人の紹介でお付き合いに発展したというケースも多いですし、昔からある王道パターンです。

友人の紹介だと、相手もある程度信用してる上で出会えますから、信頼関係が構築しやすい点は大きなメリットです。紹介してくれそうな人がいたらお願いしてみましょう。

しかし実際のところ「紹介して」とお願いしても、なかなか紹介してもらえないケースも多々あります。

特にモテない人の周りは同様にモテない人ばかりであることも多く、紹介できる人がいないという悲しいオチになるのも珍しくありません。

女の子を紹介できる人が身近にいるかどうかが鍵になってきます。

2.合コン開いてもらう

続いても定番の方法。

やはり男女の出会いの場と言えば、真っ先に合コンが出てくるくらいド定番です。もし開いてくれる人がいたり、自分で開催できそうなら積極的に参加しましょう。

ですが、この場合も周囲の環境によって実行が難しい可能性もあります。周りがモテない人だらけでは女の子を集めるのは難しいですからね。

さらに言ってしまうと、合コンは彼氏がいる子が参加してることも普通にあります。友達同士で参加することが大半ですので、どうしてもこうなるケースが出てくるわけです。

出会いの数を増やす意味では有効ですが、本気で彼女を作りにいくとなると少々ネックではあります。

3.街コンに参加する

合コンに次いで定番の街コンです。

今では各地で街コンが開かれてますので、気軽に参加できるのがメリットです。合コンと違って自分達で開催する手間もありませんしね。

最近は一人でも参加できる街コンも増えてるみたいですから、自分が行きたい時に参加できるのも魅力です。

街コンは今やどの地域も人気イベントになってるので、参加人数もそれなりに多いです。

その為、なるべく多くの参加者と話ができるように運営側でセッティングすることが多く、一人辺りと話ができる時間が短い傾向にあります。ここが合コンと大きく違う点でしょう。

なので短時間で自分自身をアピールできないと、なかなかその先に進展できませんのでハードルは高めです。

女性と会話をする練習にはもってこいな方法だと思います。

4.相席屋に行ってみる

こちらは少々変わりダネ。異性と必ず相席できる「相席屋」に行くという方法です。

この相席屋はシステム上、女性側は無料で飲み食いできるようになっており、そのためか普通の居酒屋より若干料金も高めな傾向にあります。

ですが、必ず女性と相席できる点は大きなメリットですので、その分の価値はあるでしょう。街コン同様に気軽に女性との出会いを広げられるツールです。

ただし、街コンや合コン以上にシビアな点もあります。

まず、女性側は無料で飲み食いできることから、単に奢り目的の人も少ないないという点です。

乞食精神で利用してる女性と相席しても時間の無駄以外の何ものでもありません。システム上、どうしてもこういった女性は出てきます。

チェンジすることも可能のようですが、相手を目の前にして申し立てるのもなかなか気が引けますからね。

あとはやはり入店まで待ち時間が長いという点もデメリットです。予約もとれないため入店前から並ばないとなかなかスムーズに相席できません。

5.マッチングアプリを利用する

続いてはネットを活用した方法です。

リアルでの出会いと違い、女性とのやり取りの際もゆっくり考えながら行えるので恋愛初心者でも取り組みやすいのが大きなメリットです。

アピール下手でも自分のペースでやり取りできるので、恋愛になれてない人は積極的に利用して損はないと思います。

ネットでの出会いとなると出会い系がこれまで中心でしたが、最近ではpairsをはじめとしたマッチングアプリを利用することがオススメです。

出会い系と違ってサクラもいないですし、真剣に恋人や結婚相手を探してる子が多い印象です。出会い系が主流だった時代は、どちらかと言えばネットでの出会いは遊び目的で利用するのが多かったんですけどね。

ただし、マッチングしないと女性とやり取りもできないので、その点は注意が必要です。あまり考えずにやってると、あっという間にポイントがなくなるなんてザラです。

ある程度戦略を持って臨まないと、貴重な資金が目減りしてしまいますので考えて使う必要があります。

出会いを量産することで彼女ができる確率が高まる

出会い

前項で出会いの数を増やす方法について触れていきました。

なぜ、ここまで出会いを増やすことに注力するかと言えば、出会いが増えればその分自分に合った人に出会える確率が高まるからです。

世の中にはモテるためのノウハウが出回っていますが、何だかんだいって恋愛は相性による部分も大きく左右されます。

つまり、非モテでも相性によっては彼女ができる可能性は充分にあり得るということです。それがたとえ彼女いない歴=年齢のような人であっても(笑)

これまでずっと彼女がいなかったという人は、単にあまり出会いがなかったのが理由でああるケースも少なくありません。だからこそ、出会いの数を増やすことがキモになってきます。

非モテの恋愛戦略のキモは「確率」です。

自分に合った人と巡り会うまでが勝負となりますので、めげずに出会いの場に参加し続けられるかが勝敗の分かれ目になると思います。

まとめ

これまで一度も彼女ができなかった人向けにノウハウをまとめてみました。

本当は細かいところでもっと伝えるべき点もあるのですが、大まかな点で行うべきことは全て上げたつもりです。

とは言え、恋愛は理屈では通らないことも多く、ある程度数稽古をこなしていかないと結果に結びつかないと思います。

そういった意味でも、出会いを増やしていくのはけっこう重要なファクターになってきますので、淡々と数をこなしていくのが近道なのかもしれません。